2010年2月27日土曜日

出張 無事終了

熱海への出張,無事終了しました.
今回は,「初めて」のことが二つありました.
一つは,子供2人連れての出張.
もう一つは,ミーティングの世話人的な立場だったこと.

反省点,気づいたことなどまとめておきます.
さて,「初めて」モノが苦手な私,どうだったのでしょうか.

【2人子連れ】
○なんとか乗り切りましたが,
○1人よりはやはり大変,
○でも2倍大変,というわけではない,
といったところでしょうか.
両親だけだと大変かもしれないと思い,叔母にも同行してもらいました.大正解でした.

【世話人】
○機動力がないため,役に立たない局面もあり,反省.
○もう1人の世話人のMさんが切り盛りして下さいました.感謝です.
○ところどころでアナウンス役や司会役をまかされて,あわあわしました.(笑)いろいろ後で「あれ言い忘れた!」とかいうことが思い出されて,反省すること多し,でした.でも,先日の議長役とかと同じで,こういうのは場数をこなして反省点を復習することでしか上達しないような気もします.

自分のプレゼンもありました.反省点は
●コンピューターの接続がうまくいかなくて再起動した.
●練習が足りず,そして時間も足りなくなった.orz

荷物は,大きな忘れ物もなく,とりあえず不足はありませんでした.
洗濯はしなくてもまあ間に合ったのですが,1回回して帰ってきました.
家に帰ってきてからの洗濯物がちょっとでも減りますから.

夜はかなり早いうちに切り上げさせてもらったので,世話人としての貢献はほぼゼロでした.すみません...
ワインの選択を褒めて下さった方がいらっしゃったので良かった.

赤子は.
●二日目に一瞬37度8分まで熱が上がってしまいました.心配しましたが,それ以上悪くならなかったのが幸いでした.
●夜は2時間おきにあーでもないこーでもない,と起こされました.夜は早く切り上げさせてもらったけれど,完全に寝不足でした.

とにもかくにも,終わりました.
両親,叔母,Mさんと研究室のメンバーの理解と協力に深く深く感謝するばかりです.
肩の荷がおりました.ふ〜〜〜.

2010年2月23日火曜日

子連れ出張 初の2人連れ 荷造り編

いよいよ明日出発です.
荷物をあらかじめホテルに宅配便で送る作戦です.

今回は,
○Door to door で片道3時間くらい,
○二泊三日,
○ホテルにランドリーもあり,
○衣類をたくさん持って行かなくても何とかなる環境ではあるのですが,
●乳飲み子がいるので時間の方が大事,

ということで,荷物は多めです.
スーツケースに衣類と赤ちゃん用品,上の子のおもちゃ類を一箱.昼に発送しました.
ちなみに,送り状を自分で用意できるサービスを今回初めて使ってみました.
クロネコメンバーズ登録しなくてはいけないけれど,カラープリンターとネット環境があればOK.便利です.

【スーツケースに】
 □オムツ 8枚x2日分+α
 □おしりふき 2パック+α(かなり余裕をもたせて)
 □ミルク 200ml分のスティック5本(かなり余裕をもたせて)
 □哺乳瓶 1本
 □着替え(私,コドモ,赤子)私と上の子の分は2組.赤子は3〜4組.
 □赤子用のスリーパー
 □パジャマ(私,あっ!コドモの入れるの忘れた!)
 □ビニール袋
 □ビデオ
 □ノート,ペン
 □旅行用雑貨と薬が入った袋(いつもこのままでタンスの中に入れてある)
 □携帯バッテリー

【段ボールに】
 □コドモのおもちゃ
 □バスタオル1枚
 □白タオル1枚 タオル類は単なるクッションかも...

【手持ちに】
 □携帯
 □iPhone,iPhone充電器
 □財布
 (いらないカード類は置いて行く)
 (が,クレジットカードと免許とsuicaなどは入れておく!)
 □チケット
 □パソコン,電源ケーブル,ディスプレイ用コネクタ
 □書類(領収書,ホテルのパンフレット)
 □母子手帳2冊
 □健康保険証入れ
 □チョコラBB
 □歯みがきセット
 □コンタクトセット
 □眼鏡!(この辺をよく忘れるんだな)
 □鍵
 □ビニール袋(子連れの旅ではよく必要になる,何か買えば手に入るが今回は持っておく)

【コドモのリュックに】 5才のコドモ,すでに戦力だ!頼むぞ!
 □哺乳瓶1本(カバーに入れる)
 □ミルクのスティック1本
 □オムツ
 □おしりふきお出かけ用ミニサイズ
 □赤子の着替え1組
 □ウルトラマン人形数体
 □おやつ,飲み物少し
 □ティッシュ,ハンドタオル数枚
 □コドモのパジャマがわりになるような着替え一組

さて,やってしまいましょう.

2010年2月11日木曜日

500投稿記念に

レイアウトと写真を変えてみました.
写真は期間限定で.(笑)

bloggerはテンプレートの選択肢があまりないのですよね.
色を多少いじってみたのですが.うーん.
これも期間限定かもしれません.

500投稿,飽きっぽい私にしてはよく続きました.
あ,下書きのまま放ってあるのも数パーセントあるので厳密には500に届いていないかもしれませんが,まぁそれでも.
このごろはツイッターに力がシフトしてしまって更新が滞っていますが,これからもぼちぼち続けて行きますのでどうぞよろしくお願いいたします!

ミーティング準備

月末に,2泊3日で研究所内の研究推進グループのミーティングがあります.
今年はプロジェクトの最終年度なので,グループヘッドの研究室(つまりうち)のメンバーが世話人をやることになりました.

私ともう1人の先輩研究員が世話人に指名され,夏頃から準備を進めてきました.

○ロケーションをいくつかピックアップ,
○会議室付きのホテルをピックアップ,
○値段と条件とアクセス法などいくつかのホテルを比較検討して,会場を決定しました.
○コアメンバーの予定を聞いて日程を決定し,

ここまでが出産前に済んでいました.

産休あけ,1月末,ホテルの担当の方に来ていただいて打ち合わせをし,2月に入って急ピッチで最終的な詰めの準備を進めています.
事務方のアシストをしてくださる2人,グループヘッド,私たち2人,合計5人の間でものすごいペースでメールが行き来しています.

で,その他にしなくてはいけないことは.

○0才と5才を連れて行くのでとりあえず頭の中でシミュレーション

【必要な荷物】
 □オムツ
 □ミルク
 □哺乳瓶
 □着替え(私,コドモ,赤子)
 □パソコン
 □携帯
 □iPhone
 □5才用のオモチャ,絵本
 □財布
 □チケット
手持ちと宅配便であらかじめ送っておくのと分類しておかなくては.

【行きと帰りの経路】
新幹線,こだまの予定

【会議中はコドモ,赤子,両親はどのように過ごすか】
5才の子はオモチャや絵本でなんとかなりそう.街に連れ出してもらってもいいし.
問題は4ヶ月児.上の子を始めて出張に連れて行ったのは1才過ぎていたから,未体験ゾーン...!
まぁまだ寝返りもしないので,むしろ大丈夫かな.

○両親と叔母の宿泊手配→済
○自分の発表の準備

わー.いかにも目白押し.

2010年2月8日月曜日

家事援助

ついに,家事援助サービスをお願いすることにしました.

先週から週に二度,1回3時間,部屋の掃除を中心にやっていただいています.

もう.感動です.

自分がいかに家事能力が低いか(掃除は特に苦手)ということを再び思い知りました.
お願いした初日,きれいになった部屋を見て,私も夫も驚いてしまったのです.

そのとき夫が発した一言.

「私たちもっとちゃんとしないとダメだね...」

掃除や整理整頓を一から学ばなくてはいけないかも...
コドモにはどーやって教えたらいいんでしょう.orz

2010年2月7日日曜日

iPhoneその後

iPhoneを購入してしばらく経ちました.

今のところ,破損も紛失もしていません.(笑)
一応少しずつ対策はしています.

【破損対策】
カバーを買いました.
ストラップもつけようかなと思うのですが,シリコン製だと結局そこから破れてしまうという説もあり.しばらくこちらを使って古くなってきたらまた別の対策を考えます.

【紛失対策】
→MobileMeに加入していたので,iPhone探索機能をアクティベートしました.
実際探してみました.おおおっ.ちょっと感動.

さて,いろいろアプリがあるわけですが,この本この本のススメに従って,徐々に入れています.
しかーし,コドモの要望に応えてしまい,ゲームがたくさんインストールされてます...
まぁほとんど無料なのでいいのですが...メモリがどのくらい食われるのかな.

で,こりゃすごい!と思ったソフト3本を挙げます.

【こりゃすごい!便利!な3本】

○Evernote
○SugarSync
○Dropbox

これらはかなーり,素敵です.革命的.
SugarSyncとEvernoteは有償アップグレードをしてしまいました.

【一番よく使っているアプリ】

あと,ツイッターをぼちぼちやっているので,

○HootSuite

これが最も頻繁に使っているアプリかもしれません.

あ,あとアプリではありませんが,GmailとGoogle カレンダーが便利です.

【これから...,なアプリ】

入れたもののまだ使いこなせていないのは,

●AirSharing

これは,勧められるままにProを購入してしまいました.
がっ,もしかして,SugarSyncでことが足りているのかも,と思わなくもない.

【今後トライしたいこと】

今後入れようかどうか迷っているのはToDo管理アプリ.
ToDo管理,今は何となくEverNoteで散発的にやっていますが,ToDoはToDoでまとめた方がいいのか,いろいろごっちゃになるけどとりあえずEverNoteに何でも入れとけ,というのがいいのか.

音楽やポッドキャスト,オーディオブックは未着手,ぼちぼちやっていきたいです.

あとはScanSnap導入してペーパーレスをはかりたい!
今でも情報だけ必要なものはEverNoteの写真機能で保管,紙は処分するように心がけています.

2010年2月1日月曜日

タジン鍋

復職して,今までよりいっそう工夫が必要と思われたことの一つが夕食の準備です.

冬は鍋ものが簡単で嬉しいのですが,夫に合わせて作ると私たちが待たなくてはならず,私たちが先に食べてしまうと夫はみすぼらしい残り物鍋に...
あと,鍋物だと塩分が気になることもありますよね.

それで最近導入したのがタジン鍋.
生協で購入しました.

野菜やきのこをざくざく切って,ベーコンかハムを乗せ,フタをしてレンジで5分.
おいしい温野菜の出来上がり〜!

卵を入れると巣ごもり卵風になります.

一つ難点を言うとすれば夫が食べないこと(笑).
ただ,これも,ざくざく切った野菜は汁入りの普通の鍋(夫用)を作るときに共通で使えるのでまぁいいかなと.

夫は自分で勝手に何か作って食べてくれることも多いので,文句は言わないことにしましょう.ああありがたや,ありがたや.