2011年9月15日木曜日

論文アクセプトされました

先日投稿した論文,はやばやとアクセプトになりました.
有り難いことです.
粛々と,淡々と,次の論文へ向けて動き始めます.
そしてそれを書きつつ次のネタを掘り下げて行きますよ.

明日は合同アクセプト&投稿祝いです.

2011年9月10日土曜日

子連れ出張 夏の奈良,女同士の旅の巻

ちょっと前に子連れ出張しました.忘れないうちにメモメモ.

子連れ出張シリーズ,これでかれこれ何回目でしょうか.
今回は,娘と私で4泊.
私と娘,という組み合わせは初.
息子は,単身赴任中の夫のところに行っています.
小学生の夏休みならでは,といったところです.
行き先は,奈良先端大.

子供が小学生になってしまうと,保育園と違って簡単に休ませられないので,
なかなか出張に行きにくくなってしまう,という事情があります.
(特にうちは夫が単身赴任になってしまったので)
お泊まりありの緊急サポート事業が和光市でもはじまったようなので,
そういった方向も考えてみるべきなのかもしれません.

逆に,夏休みの間を有効に使おう,という考え方もあります.
国内学会はあまり夏休みに重なるものはないのですが.
国際学会は結構夏に開催されています.
来年以降は積極的に.

さて今回は,
○Door to door で片道4時間半くらい,
○三泊四日,
○ゲストハウスにランドリーあり,
○レンタカーを借りるもののとにかく交通の便が悪い,
○よってなるべく持って行けるものは持って行く,

ということで,荷物は子供1人にしては多めです.
スーツケースに衣類と子供用品,おもちゃ類を入れ,昨日の夕方にクロネコヤマトの営業所に出しに行きました.

【スーツケース】

□オムツ 1パック (44枚)
□おしりふき 2パック

□哺乳瓶 1本
□おやつ アンパンマンのソフトせんべい 

□着替え(私,娘)私は3組.娘は上6下4.(本当はもっと持って来たかったが,保育園から回収するのを忘れて少なめ)
□赤子用のパジャマ 2
□私の部屋着
□子供のパジャマ 1

□ビニール袋
□ペン
□ドコモ携帯バッテリー
□娘のオモチャ
□娘お気に入りのぬいぐるみ

【デイパックに】

□旅行用雑貨と常備薬が入ったポーチ
□ドコモ携帯,ドコモ充電器
□iPhone,iPhone充電器
□財布
(いらないカード類は置いて行く)
(が,クレジットカードと免許とsuicaなどは入れておく!)
□パソコン,電源ケーブル
□母子手帳1冊
□健康保険証入れ
□歯みがきセット
□コンタクトセット
□眼鏡!
□鍵
□ビニール袋
□哺乳瓶1本
□オムツ 6枚
□おしりふき 1パック
□娘の着替え2組
□おやつ
□ティッシュ,ハンドタオル数枚
□コドモの着替え一組

--------------------
日曜の11時頃家を出ました.ベビーカーを持って行きました.
和光から東京駅まで,東上線と丸の内線で.
チケットはあらかじめ購入していませんでした.
(遅れそう!ってドキドキするのが嫌だった,前日入りなので余裕あり.)
一番早く乗れるのぞみのチケットを購入し,グランスタで駅弁を2個買い, いざ京都へ.

意外と娘はおとなしくしてくれて,しかも隣の席がずっとあいていたため,楽でした.
京都からは近鉄,特急がちょうどあったのでそれに乗って大和西大寺へ.
大和西大寺で,予約していたレンタカーに乗り(チャイルドシートもネット予約できます),まずはクロネコヤマトの営業所へ.
営業所留めにしておいたスーツケースを受け取り,
次は奈良先端大のゲストハウスへ.
必要な品物を買い出しに高の原のイオンへ出かけ,
その大きさに圧倒されるうちに時間ばかりが過ぎ,
大河ドラマを見たいばかりに夕食に冷やし中華を購入,
ゲストハウスに着いたら娘は疲れたのか爆睡.
大河ドラマを見ながら冷やし中華を食べようと思ったら,箸がないことに気づきました...

とりとめのない内容ですが,今回のポイントは,
○レンタカーで動く
○荷物は多め
○ただし日曜着なので宅急便をゲストハウスで受け取ることはできず
○クロネコヤマトの営業所留めにしておくことで解決
でした.




もう1報

自著論文を投稿しました. 前報が出てすぐ,Addendumとしてうちのジャーナルに投稿しないかとinvitationをもらったので, そうさせてもらうことにしました. 結果はもう少し先だと思いますが,これで学会準備と次の論文にとりかかれます. 今年中にもう1つ投稿まで持って行きたいものです.

2011年9月2日金曜日

ところで今年の目標はどうなってる?

マメに見直さないとダメだってば,という心の声に従って,見直してみます.
○→スミ,△→延期したもののスミ,▲→着手したものの未完,×→未着手

1月  ○研究グループ内ミーティング
2月  △自著論文再投稿,○研究室セミナー,○スクリーニング
3月  ○スクリーニング,国内学会(→震災のため中止)
4月  △次の自著論文のFigを完成させる
5月  ×JSTのグラントに出してみる?
6月  △次の自著論文のテキスト完成させる
7月  ▲変異体の遺伝子マッピング進める
8月  ▲次の自著論文投稿,▲変異体の遺伝子マッピング進める
9月  国内学会
10月 科研費申請
11月 電子顕微鏡ワークショップ
12月 次の次の自著論文Figを完成させる

あ,体重は,7月までに2kgくらい減っていたのですが,夏の間油断して戻ってしまいました.あうあう.(だから見直さないとダメだってば)

この3年を振り返って

唐突ですが,この3年を振り返ってみたいと思います.

というのは2008年の7月31日に,勝間さんの人生戦略策定セミナーに参加して,
3年の目標を設定していたからです.
http://pawawappu.blogspot.com/2008/08/blog-post.html
なので本来であれば8月の初旬にでもアップしておくべきだったのですが,遅くなりました.

3年後の大目標として,以下のようなことを掲げておりました.

A 現在勤務している研究所以外からオファーが来るような業績を出す
※補記:3年後はちょうど夫の任期が切れたあとで,彼はどこか別の研究所に移っている予定,彼の異動先に私向きのポストがあるかどうかはかなーり難しい.でも,「おくさん連れてこられたら困るよー」というのではなくて,「おくさん来てくれてもいいよー」の方がいい.
B 自著と共著と併せて10報(自著3,共著7)
※補記:大きく出たなー!
C 一冊本を書きたい.
D 子供をもう1人.

で,結果ですが!

A ポストについて.
当時の予想通り,夫は別の研究所に今年の2月に着任しました.こちらの残務もあったので,本格的に単身赴任の状態になったのは3月から.

まだ,噂の段階でしかないのですが,そちらの研究所,

「夫婦はダメらしい」とのこと.
(アウトー!って声が聞こえてきそうです.)

また,私が夫が現在勤務している研究所に移ることを,夫はあまり積極的には
考えていない様子.
業績的にはなから無理と思っているようなふしもあります.癪ですが.
でも,彼が去年の就職活動中に骨身にしみて感じた昨今の若手独立ポスト争奪戦の厳しさを思うと,
そういう反応になるのも無理はないのかもしれません.
達成度としては...,難しいですね,30点くらいかな.いや,オファーが来てないんだから,0点か?

B 論文について
自著は,1報に留まりました.この記事を書くのをのばしのばしにしていたのは,もう1報が投稿間際だった,という未練があったのかもしれません.もう,できなかったものはできなかったと潔く認めましょう.さらにもう1報は準備中.
共著は出ました.既に掲載済みになったものが7報,投稿中が1報,投稿目前が1報.
これは目標以上の成果が出たと言っていいでしょう.
プラス,たいへん苦労しましたが,レビューが1報出ました.共著者の同僚に多謝.
自著は,もう少しがんばりましょう,でしたが,目標達成度としては80点くらいあげてもいいのではないかと思います.

C 一冊本を書きたい.
うーん,書けませんでした.洋書の翻訳,というのもありかなと思ったのですが.
手つかずでした.達成度としては0点.

D 子供をもう1人.
有り難いことに,2009年に産まれました.はやいもので,秋には2歳です.
こればっかりは,100点ください.(笑)

近いうちにまた,3年の大目標を掲げたいものです.