このところ更新が滞っていました。
新生活に慣れるために、家事と仕事に集中していました。
引越して変化したことは、
○通勤、送り迎えが徒歩になった
一日合計1時間くらい(体が重いのでゆっくり、ですが)歩くことになります。
車生活だと本当に体を動かす機会が奪われていたのだなぁということを実感しています。
そのせいか、体調はすこぶる良いです。
ついでに買い物も徒歩ですることが多くなりました。保育園お迎えのあと、近所の小さいスーパーに寄り、手で持って帰ることができる程度の買い物をします。車で行くとついつい買い込んでしまうことが多いのですが、それを防ぐことができるようです。
○朝食と夕食がまともになった
間取りの長い面が東向きなので、朝目覚めが良いです。
交通量の多い道路に面しているので、6時半くらいから車の往来が多くなり、目が覚めてしまうという説もあります。(笑)
今まで朝食は、車の中で子供にジュースを飲ませたりパンをかじらせたりすることが多かったのですが、ちゃんとテーブルで朝食を食べるようになってきました。
(それでも時間が間に合わず、保育園に向かって歩いている最中に、コドモは食べかけのパンやリンゴを食べていることもありますが。。。)
夕食は、魚が多くなりました。
新しく導入したガスレンジ(LPガスから都市ガスになったため、再購入を余儀なくされたので)、水なしで両面焼きができる機能があり、試しに魚を焼いてみたところ、おいしかったのでしつこいくらいに繰り返しています(笑)。焼くのは鯛やカンパチの頭が続いています。値段の割においしく、コドモは特に目玉の周りのとろとろしたところを喜んで食べています。DHAも多いらしいし、いいかも。
それから、食卓に野菜と果物が増えました。近所のスーパーの近くの広場で、水曜と土曜に八百屋さんが出店します。果物とトマトがおいしいのと、なにより安いので気に入っています。Oisixも相変わらず続けてはいますが、おいしい野菜が安く入手できるようになったのは嬉しい。
○ドラム式の洗濯乾燥機はすばらしい
今まで縦型の洗濯乾燥機を使っていました。1年以上前から乾燥機能がダメになりかけていて、一度修理を頼んだのですが、またすぐにダメになってしまいました。なので、半年以上洗濯機としてだけ使っていました。で、引っ越しの時にその洗濯機は処分して、ドラム式の洗濯乾燥機を購入しました。これがすばらしい。なぜ今まで縦型を選んでいたのだろう、と後悔。
当時縦型にした理由は、前の部屋の洗濯機置き場には絶対置けない、と思っていたから。もしかしたら、当時のドラム式は大きくて、本当に置けなかったのかもしれません。あと、やたら安い縦型があったから、というのも理由だったかも。
何が良いって、乾燥したときのふんわり状態がすばらしい。シワが明らかに少ない(もちろんちょっとはありますが)。以前の縦型の洗濯乾燥機だと、シャツの袖、チノパンなどは、プリーツプリーズか?と突っ込みたくなるくらいの見事なシワが生地の長い方向に沿ってできていたのでした。縦型の時は(特に故障しかけた時)は、なんだか生乾きな感じがすることが多かったのですが、今回のはとてもしっかり乾いてくれています。あと、縦型でもドラム型でもこれはどちらでもいいんですが、一気に洗濯から乾燥まで終わってくれるというのは本当に楽です。小さい子供がいる共働き家庭には本当におススメです。私の親の世代、4人子供がいたりなんかした時にはどれだけ大変だっただろう、と思います。
○なんだかこまめに家事をしている気がする
どうも私の性格上、ある程度まで汚れてしまうと「あーもうどうでもいいや」と思って何もやる気がしないのですが、きれいな状態だと「これを何とか維持しなくては」と思ってやる気が出てきてしまうらしいのです。
夫が今月いろいろと忙しそうなのと、引っ越しでとても頑張ってくれたので、私にしては珍しく黙々と家事をしています。(笑)いつまで続くことやら。
○テレビをだらだら見なくなった
習慣の変化というのは恐ろしいものです。
今までは、テレビの前にどっかと椅子を置いて座り、テレビを見てしまう時間がそれなりにあったように思うのですが、新居ではそういった時間が少ないように思います。どうも、テレビを見るための椅子の位置が、私にとって快適ではないみたい。考えられる理由としては、現在テレビの前に置いてあるのは低いソファー、妊娠後期の私には座り心地が良くないようです。以前テレビの前に置いてあった椅子はもともと屋外用のやっすいチェアでした。
○エアコンを購入
これまでは物件についていたエアコンで過ごしていました。今回の物件はエアコンがなかったので購入しました。電気代が節約になるというのと、自動で掃除をしてくれるというのが魅力的。あと、意外と良かったのが空気清浄機能。魚を焼いたり煮物を煮たりすると結構部屋の中にこもる匂いがあったりしますが(ずっと部屋にいると気が付きませんが外から帰ってくると、ん?と気がつく)、これがすっきりします。どのくらい電気代が節約になるのかは、契約アンペア数からして違うので、比較は難しいかもしれませんが、来月の料金をちゃんと見てみようと思います。
○近所に外国人のお友達ができた
私たちが越してきた賃貸住宅の同じ街区には、同じ棟に一家族、別の棟にまた一家族、職場で顔見知りだった外国人の方が住んでいました。別の棟に住んでいるカップルは、7月に一度遊びに行ったことがあったのでした。両方のご家族とも、2人お子さんがいて、上のお子さんはどちらもうちの子供よりも1つ下です。近所に遊べるお友達がいるのは、コドモにとっても嬉しいようで、しょっちゅう「○○ちゃんと遊びたい!」と言います。(笑)仲良く遊べるお友達になってほしいなと思います。
さて、今のところ改善点はこれくらいでしょうか。悪くなっている点は。
●読書量が減っている
習慣の変化というのはこれまた恐ろしいものです。
今までは、部屋のあちこちに本があったので、ちょこちょこ読んでいたのですが、引っ越しに伴い一番片付けが遅れているのが本。これまではリビングにあった本棚を、今度は勉強部屋的に使う部屋に入れてしまったというのが一番の原因でしょう。あとは、家事を喜々としてやってしまっているということも原因ですかねぇ。。。
●ブログの更新量が減っている。
はい、減っていますね。(笑)
これまた習慣の変化、ですかね。定位置が変わるだけでこれだけ違ってしまうという自分に驚いています。もうちょっと柔軟性があってもいいような。。。あとはこれまた家事に時間を割いているってことなのかも。読書やブログを朝型にシフトする試みを再びしてみるというのも一つの手かもしれません。
ああ、久し振りなので長文になってしまいました。
2009年8月29日土曜日
引っ越し 追記
引っ越しの際、気づいたことをメモしておきます。
【見積もり】
引っ越しの見積もりについて追記。
ネットでの一斉見積もりの際、メールで具体的な金額を提示してくれたところもありましたが、実際に荷物の量を見てもらった方がいいだろうということで、4社の方とお会いしました。
結局一番最後にお会いした会社に依頼したのですが。
一番最後のアポというのは、それ以前のアポの方よりも有利かも。
既に前の会社が提示してきた値段を伝え聞くことができるので。
一方、朝一番も有利な点があります。だいたいの相場をユーザーが想定していて、それよりも1万〜2万くらい安い値段を提示されたら、「じゃぁそれでいいです」と決断するかもしれないので。それは午後のアポを断って、打ち合わせにかける時間を節約することができるから。
とすると中間が一番不利かなぁ。
今回は、4社にとにかく最後まで会ってみる、と最初から決めていました。
近距離の引っ越しだったので、2tロングを2回ピストンすれば済むだろう、という荷物の量、という認識は一緒。だいたいの相場はあって、トラックの台数やスタッフの人数にも劇的な差はありませんでした。ネットでの見積もりは、あきらかに安すぎるところがありました。これは、見落としが多いからだそうです。それで結局追加料金がかかるのかもしれません。
【引っ越しの実際】
今回頼んだ「エキスパート」は、提示金額が一番安かっただけでなく、不要品引き取り(冷蔵庫とガスレンジ、小さなベビーカー)を無料にしてくれたのと、付帯サービスが良いというのが気に入りました。盗聴器の無料サービス、というのは他社にない無料サービスかなと。あと、朝一の開始であれば、トラック2台を出せる可能性がある(スタッフ3人)というのも大きかった。そうすると、うちの分が終わったあと午後は二手に分かれられるらしいです。こちらとしても一気に進められて助かります(ただし、この場合荷造りが朝までに完璧に済んでいないといけないのですが)。大手引っ越し業者に比べると名前は知られていませんが、新築マンションの一斉入居などの引っ越しが多いということで品質も信頼できるだろう、と思ってこちらに決めました。
9時くらいに作業開始。
見積もりを取ってもらったときに他の会社の方が教えてくださったノウハウなのですが、間取り図にこの家具はここへ、この段ボールはここへ、というのを記入しておきました。
どんどん段ボールが運び出されていきます。
私一人じゃ一箱持つのも難しいような段ボールを三箱一気に運んでいきます。
す、すごい、引っ越しのスタッフさん。。。
家具にはカバーをして、箱がない照明も毛布で丁寧に包んでくれました。
11時前くらいに搬出が終了。搬出に2時間弱。
新居への道順を説明し、昼前には新居に到着。少し休憩を挟んで、新居の養生をしつつ搬入開始。搬入にかかった時間は1時間ちょっとくらいだったでしょうか。
盗聴器検査サービスと荷物の置き場の微調整をしてもらって合計1時間半くらい。
【その後】
その後もどたばたとしましたが、夜は家で作って食べられるくらいに落ち着きました。
平日の夜に少しずつ片付けていき、とりあえず子供部屋とキッチンの段ボールは一掃、それなりに生活ができるようになりました。
残るはリビングの段ボール、衣類の段ボール、もう一間の段ボール(本棚があるので本、書類や雑貨の類い)、です。
少しずつ、片付けていきましょう。
あ、あとカーテン!
前の家から持ち込んだものをとりあえずつけていますが、リビングのは同じもので揃えようかなと。ネットにするか、実物を見て決めるか、考えどころです。
【諸手続き】
あとは手続き。
済んでいないものが●、済んだものが○
○住民票(夫)
○職場への届け
●銀行
●カード
○保育園
○郵便の転送
【住み心地】
大変気に入っています。
広いのと、職場と保育園が徒歩圏内ということ。
衝撃的だったのが、前の部屋だと明らかにアレルギーっぽい鼻炎の症状が出ていたのですが、こちらに越してきてぴたっとなくなりました。
おおおおおそろしい。。。
カビか花粉かハウスダストか、それともその全部か?
この部屋でも数年後にはそうなるのか?
それを防ぐためにはどういう掃除をしていればいいのか?
それがちょっと不安な今日この頃です。
【見積もり】
引っ越しの見積もりについて追記。
ネットでの一斉見積もりの際、メールで具体的な金額を提示してくれたところもありましたが、実際に荷物の量を見てもらった方がいいだろうということで、4社の方とお会いしました。
結局一番最後にお会いした会社に依頼したのですが。
一番最後のアポというのは、それ以前のアポの方よりも有利かも。
既に前の会社が提示してきた値段を伝え聞くことができるので。
一方、朝一番も有利な点があります。だいたいの相場をユーザーが想定していて、それよりも1万〜2万くらい安い値段を提示されたら、「じゃぁそれでいいです」と決断するかもしれないので。それは午後のアポを断って、打ち合わせにかける時間を節約することができるから。
とすると中間が一番不利かなぁ。
今回は、4社にとにかく最後まで会ってみる、と最初から決めていました。
近距離の引っ越しだったので、2tロングを2回ピストンすれば済むだろう、という荷物の量、という認識は一緒。だいたいの相場はあって、トラックの台数やスタッフの人数にも劇的な差はありませんでした。ネットでの見積もりは、あきらかに安すぎるところがありました。これは、見落としが多いからだそうです。それで結局追加料金がかかるのかもしれません。
【引っ越しの実際】
今回頼んだ「エキスパート」は、提示金額が一番安かっただけでなく、不要品引き取り(冷蔵庫とガスレンジ、小さなベビーカー)を無料にしてくれたのと、付帯サービスが良いというのが気に入りました。盗聴器の無料サービス、というのは他社にない無料サービスかなと。あと、朝一の開始であれば、トラック2台を出せる可能性がある(スタッフ3人)というのも大きかった。そうすると、うちの分が終わったあと午後は二手に分かれられるらしいです。こちらとしても一気に進められて助かります(ただし、この場合荷造りが朝までに完璧に済んでいないといけないのですが)。大手引っ越し業者に比べると名前は知られていませんが、新築マンションの一斉入居などの引っ越しが多いということで品質も信頼できるだろう、と思ってこちらに決めました。
9時くらいに作業開始。
見積もりを取ってもらったときに他の会社の方が教えてくださったノウハウなのですが、間取り図にこの家具はここへ、この段ボールはここへ、というのを記入しておきました。
どんどん段ボールが運び出されていきます。
私一人じゃ一箱持つのも難しいような段ボールを三箱一気に運んでいきます。
す、すごい、引っ越しのスタッフさん。。。
家具にはカバーをして、箱がない照明も毛布で丁寧に包んでくれました。
11時前くらいに搬出が終了。搬出に2時間弱。
新居への道順を説明し、昼前には新居に到着。少し休憩を挟んで、新居の養生をしつつ搬入開始。搬入にかかった時間は1時間ちょっとくらいだったでしょうか。
盗聴器検査サービスと荷物の置き場の微調整をしてもらって合計1時間半くらい。
【その後】
その後もどたばたとしましたが、夜は家で作って食べられるくらいに落ち着きました。
平日の夜に少しずつ片付けていき、とりあえず子供部屋とキッチンの段ボールは一掃、それなりに生活ができるようになりました。
残るはリビングの段ボール、衣類の段ボール、もう一間の段ボール(本棚があるので本、書類や雑貨の類い)、です。
少しずつ、片付けていきましょう。
あ、あとカーテン!
前の家から持ち込んだものをとりあえずつけていますが、リビングのは同じもので揃えようかなと。ネットにするか、実物を見て決めるか、考えどころです。
【諸手続き】
あとは手続き。
済んでいないものが●、済んだものが○
○住民票(夫)
○職場への届け
●銀行
●カード
○保育園
○郵便の転送
【住み心地】
大変気に入っています。
広いのと、職場と保育園が徒歩圏内ということ。
衝撃的だったのが、前の部屋だと明らかにアレルギーっぽい鼻炎の症状が出ていたのですが、こちらに越してきてぴたっとなくなりました。
おおおおおそろしい。。。
カビか花粉かハウスダストか、それともその全部か?
この部屋でも数年後にはそうなるのか?
それを防ぐためにはどういう掃除をしていればいいのか?
それがちょっと不安な今日この頃です。
無線LAN
今日はコドモの溶連菌騒ぎがありましたが、無線LANの設定をしました。
マニュアルを開いて、さてセットアップCDを、と思ったら。
Let's Note, CDがつながらないモデルだった〜!!!
というわけでJCOMに電話しました。
こちらでつなぎたいパソコンの台数(Win1台、MacBook3台)、OSなどを伝え、指示通りにパソコンを操作していきますと。
遠隔操作で設定完了。すごーい。
こちらのLet'sNote、オペレーターの方が操作できる状態になり、
目の前でカーソルが動いているのを見るのはなんとなくぎょっとします。
ともあれ、これで夫とのLANケーブル争いが解決するでしょう。
快適快適。
マニュアルを開いて、さてセットアップCDを、と思ったら。
Let's Note, CDがつながらないモデルだった〜!!!
というわけでJCOMに電話しました。
こちらでつなぎたいパソコンの台数(Win1台、MacBook3台)、OSなどを伝え、指示通りにパソコンを操作していきますと。
遠隔操作で設定完了。すごーい。
こちらのLet'sNote、オペレーターの方が操作できる状態になり、
目の前でカーソルが動いているのを見るのはなんとなくぎょっとします。
ともあれ、これで夫とのLANケーブル争いが解決するでしょう。
快適快適。
2009年8月25日火曜日
引越し3 無事終了
更新が滞っていたのは引っ越しモードであったためです。
はい、無事に引っ越し完了しました。
現在は段ボールの山と暮らしています。(笑)
電話とネットがたった今つながったところです。
同じ市内での引っ越し、なおかつJCOM-Phoneをそのまま維持したため、電話番号は変わらなかったのですが、電話機をはずしてきたため、しばらく不通でした。今日から同じ番号で開通です。
荷づくりは、夫がかなり頑張ってくれました。ありがたや・・・。
台所は、私もびっくりするくらいの速さとスピードで片付けていました。
何の文句もありません。身重でない状態の私がやるより上手いかも。
おもちゃもかなり粛清されました。
以前彼が私にくれたフットバスも「使わないんなら捨てるよ」とあっさり言っていました。
彼の段取り力と決断力にはちょっと脱帽。
というか、あれを見習って、自分でも効率的かつ主体的に動けるようになりましょう。
いろいろと書きとめておきたいことをまたエントリにするかもしれません。
はい、無事に引っ越し完了しました。
現在は段ボールの山と暮らしています。(笑)
電話とネットがたった今つながったところです。
同じ市内での引っ越し、なおかつJCOM-Phoneをそのまま維持したため、電話番号は変わらなかったのですが、電話機をはずしてきたため、しばらく不通でした。今日から同じ番号で開通です。
荷づくりは、夫がかなり頑張ってくれました。ありがたや・・・。
台所は、私もびっくりするくらいの速さとスピードで片付けていました。
何の文句もありません。身重でない状態の私がやるより上手いかも。
おもちゃもかなり粛清されました。
以前彼が私にくれたフットバスも「使わないんなら捨てるよ」とあっさり言っていました。
彼の段取り力と決断力にはちょっと脱帽。
というか、あれを見習って、自分でも効率的かつ主体的に動けるようになりましょう。
いろいろと書きとめておきたいことをまたエントリにするかもしれません。
2009年8月13日木曜日
引っ越し2
いよいよ引越しモードになってきました。
土曜に数社に見積もりに来てもらい、業者と日にちを決定します。
見積もりに来てもらう前に、あまりにとっちらかった部屋を片付けておかないと...。(笑)
でも、あまりにとっちらかった部屋を一度それなりの部屋にして、それからまた荷づくり、というのも二度手間な気が。そこで攻めの一手でどんどん荷造りを始めてしまうことにしました。
今日までで、衣類がだいたい終了。引越しまでのあと一週間内に使うかもしれないものを残して、ほとんど箱詰めしてしまいました。ハンガーにかかっているものは、ハンガー用のボックスに詰めてそのまま運べることを期待。いざとなったら自家用車で運べるし。私は自分と子供の分、今使っていない冬用の毛布などをガシガシ箱詰め。夫は自分の分をやってくれました。彼は衣類に手をつける前に、とんでもない状態になっていたクローゼットの整理をしてくれました。薬やら、雑貨やらをとりあえず入れておいたスペースに、あとからあとから物を詰め込むので、見当たらないと思ってまた買い足したんでしょ、というブツがいくつも出てきました。たとえば、ク○ックルワイパーのシート、コロコロ粘着テープの換え、防虫剤、などなど。もっとシステマティックに収納・管理したいなぁ。
で、結局部屋は、生活感あふれるとっちらかりぶりから、引っ越し準備中でとっちらかってます、という状態になりました。(笑)
昨日書いた、「ダンドリ」、私たちが後手後手すぎてあまり機能しないかなと思いましたが、今日やることをメールでお知らせしてくれるのがなかなか便利です。今日は電気とガスと水道について手続きをしはじめました。
そしてそして、白黒ではありますが、引越しもマインドマップにしてみます。
楽しく乗り切れるかしら!?
土曜に数社に見積もりに来てもらい、業者と日にちを決定します。
見積もりに来てもらう前に、あまりにとっちらかった部屋を片付けておかないと...。(笑)
でも、あまりにとっちらかった部屋を一度それなりの部屋にして、それからまた荷づくり、というのも二度手間な気が。そこで攻めの一手でどんどん荷造りを始めてしまうことにしました。
今日までで、衣類がだいたい終了。引越しまでのあと一週間内に使うかもしれないものを残して、ほとんど箱詰めしてしまいました。ハンガーにかかっているものは、ハンガー用のボックスに詰めてそのまま運べることを期待。いざとなったら自家用車で運べるし。私は自分と子供の分、今使っていない冬用の毛布などをガシガシ箱詰め。夫は自分の分をやってくれました。彼は衣類に手をつける前に、とんでもない状態になっていたクローゼットの整理をしてくれました。薬やら、雑貨やらをとりあえず入れておいたスペースに、あとからあとから物を詰め込むので、見当たらないと思ってまた買い足したんでしょ、というブツがいくつも出てきました。たとえば、ク○ックルワイパーのシート、コロコロ粘着テープの換え、防虫剤、などなど。もっとシステマティックに収納・管理したいなぁ。
で、結局部屋は、生活感あふれるとっちらかりぶりから、引っ越し準備中でとっちらかってます、という状態になりました。(笑)
昨日書いた、「ダンドリ」、私たちが後手後手すぎてあまり機能しないかなと思いましたが、今日やることをメールでお知らせしてくれるのがなかなか便利です。今日は電気とガスと水道について手続きをしはじめました。
そしてそして、白黒ではありますが、引越しもマインドマップにしてみます。
楽しく乗り切れるかしら!?
引っ越し
この際、引っ越しの準備もどんどん進めてしまおうということで、今日も短時間勤務にさせてもらいました。
引っ越しは、ネットで一括見積もりサービスというものを使ってみました。
送信直後から、メールがどどっと届きました。
ハ○ト引越センター
ア○さんマークの引越社
佐○引越センター
サ○引越センター 埼玉店
お引越しのエ○スパート
中○越センター
ダ○ク引越センター
の7社に一括見積もりの依頼が自動送信された模様で、3つの会社からほぼ同時に(おそらく自動返信)のメールが届きました。一つ驚いたのは、おそらく自動返信メールなのですが、すでに見積額が書いてある会社もあったこと。ひええ。
あとは、日○のえころじこんぽに興味があったので、そちらにも見積もり依頼を送信。
たいていの会社は、(おそらく2DK以上の引っ越しとなると)間取りと荷物量を確認するために、訪問見積もりをするので別途日程調整を電話で行うようです。
見積もりはなるべく今週の土曜までに済ませようと思います。
こんなサービスもありました。
http://www.dandori.info/?ID=dt013
ただ、私たちは動くのがギリギリだったようで、すべての予定が後手後手に回っていて、スケジューラーとしては残念ながら機能してもらえないかも。。。でも、to do listにはなりそうです。
引っ越しは、ネットで一括見積もりサービスというものを使ってみました。
送信直後から、メールがどどっと届きました。
ハ○ト引越センター
ア○さんマークの引越社
佐○引越センター
サ○引越センター 埼玉店
お引越しのエ○スパート
中○越センター
ダ○ク引越センター
の7社に一括見積もりの依頼が自動送信された模様で、3つの会社からほぼ同時に(おそらく自動返信)のメールが届きました。一つ驚いたのは、おそらく自動返信メールなのですが、すでに見積額が書いてある会社もあったこと。ひええ。
あとは、日○のえころじこんぽに興味があったので、そちらにも見積もり依頼を送信。
たいていの会社は、(おそらく2DK以上の引っ越しとなると)間取りと荷物量を確認するために、訪問見積もりをするので別途日程調整を電話で行うようです。
見積もりはなるべく今週の土曜までに済ませようと思います。
こんなサービスもありました。
http://www.dandori.info/?ID=dt013
ただ、私たちは動くのがギリギリだったようで、すべての予定が後手後手に回っていて、スケジューラーとしては残念ながら機能してもらえないかも。。。でも、to do listにはなりそうです。
登録:
投稿 (Atom)