2008年6月15日日曜日

コドモの発熱に伴い,いろいろと考察2

私としたことがネガティブな情報発信をしてしまったかしら,と
反省したのですが,皆様に貴重なコメントをいただいたので,改めて記事を.
あまりにタイトルが長いのと不穏なので,縮めました.

>ママ研究者さん
コメント,有り難うございました!
既にコメント欄でレスをしてしまいましたが,
病後時保育について,昨日現場に行って説明を受けてきました.
大変親切で,丁寧な説明をしていただきました.
流れとしては(コメント欄に書きましたが),
→朝病院受診して証明書発行
→看護婦さんと面談(昼寝の時間)
→実質午後から,
なおかつ,預けられるのは,
「熱もなく」「感染の恐れもなく」
「ただし集団生活だと厳しいかも」
という条件.


> takanoさん,
コメント,有り難うございました!
>「まるで自分が何もしていない丸投げ夫のようだと非難されている気になる」
という旦那に一言。
> 気にしなさんな。
> 誰もそんな非難しちゃいないって。
> 特に子育て経験者は、そんなこと考えもしないぞ。多分。
> 子供は忙しいって時に決まって病気になるもんなんだよ。

誰が非難しているのか,という部分については次のsuikyoさんのコメントに対するお返事,のところに書きますね.

> 使えるものは、使っちゃおー。

イエー!そうですよね.
...と言っても,カレは私がこのブログを書いていることを知らない模様.
興味もなさそう.ほほほほほ...

> suikyo さん,
コメント,有り難うございました!

> どうして夫さんがこう思ってしまうのか?という所を探ってみるとか…
> ちえこままさんに非難されている気分なのでしょうか?それとも社会に??

ちえこままに?→probably, yes. 言葉だけでなく態度とかもですね...
社会に?→これは話せば長くなるかも.カレはアメリカでコドモを授かるパパ,という役まわりであったためか,周囲からとても有り難いたくさんの教育と薫陶を受けたようです.特に私のボス(カレのボスのhusband)は厳しかったですねぃ.きっとたまにその方が背後霊のように出てきてくれるのでしょう.アレ?でも,「ベビーシッター雇おうよ」,と私が言っていて,夫が「いややめとこうよ」,という図式だと,きっとその方は激怒するような気がするなぁ.むむむ? じゃぁ誰が非難してると感じているんだろう? 私もわからなくなってきたので,今度聞いてみます(やっぱ8割方私,ということですかね).

0 件のコメント: