2008年10月5日日曜日

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう

ママ研究者さんのエントリに触発されて、「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう」を読了しました。

本を読んでしまう前に、strength finderをやってしまっていたのですが。^^;;;

そして、私の特長的な資質、は以下の5つでした。

「学習欲」「ポジティブ」「社交性」「最上志向」「コミュニケーション」

学習欲、最上志向、は意外でした。理由は以下のとおりです。

○苦手分野が結構多く、学習しないままほっといておくことが多々ある。
○最上、には小学校以来なれたためしがないよ!(志向だけかい!)

本文を読むと、
○結果を疑って何度もstrength finderをやりなおすのはよろしくない、
○そもそも幼少期に自分の強みが決められてしまっている、という裏付け、
○strength finderに対するさまざまな疑問に対する答え
○強みを生かす方向に読者に行動を促す、
という成り立ちになっているように思いますが、ちょっと私個人の結果からは「ホントかなー」と思ってしまいました。

なぜなら、
10代の頃と20代の頃、そして30代の頃では随分自分が変わったと思うから。
ちなみにstrength finderは中学生くらいから行うことが可能だろう、とあります。
今でこそ、自分は社交性があるかも、と思いますが、10代なかばごろはかなりシャイでしたし。
コミュニケーション、20代の頃、学会発表などのプレゼンではほんとに苦労しました。全然口が回らなかった。

まあそこまで懐疑的にならず、またこの結果を自己肯定感をもって受け止め、自分の強みを生かしていこうと思います。

個々の従業員の資質をどう生かすか、のところを読んで、自分の資質と照らし合わせ、「おっ」(○)「ほんと?(●)」と思ったものを抜き書きしておきます。カッコ内は、私のツッコミです。

【学習欲】
●状況が刻々と変化する分野で、その変化に即応しなければならない職務を任せる。そうした変化を自分の能力に他する挑戦と見て、意欲を燃やすタイプだ。(→猪木調で、燃えてますかー!?)
○企業外で教育を受け続けられるよう経済的にも援助する。(→学会に積極的に参加させていただきます。)

【ポジティブ】
○この人は、懐疑的な人といるとたちまち気力が萎えてしまう。また、消極的な人を元気づける役回りも好まない。(→一番身近な人間、夫が懐疑的あるいは消極的な人でありませんようにありませんようにありませんように。)

【社交性】
●この人は、毎日、新しい人と出会う機会のある職務に向いている。人との出会いがこの人のエネルギーの源だからだ。(→結構研究室に閉じこもってますよー)

【最上志向】
○この人は仕事で最高の成果を収めることと、そのための手段を考えることに何より興味を持っている。反対に、失敗に終わったことをもう一度立て直すことには、あまり意欲を示さない。(→あははは、後半は当たってるー、そのわりに、最高の成果、って何だっけー?)
○だから、問題処理に終始する役割に就かせるのは考えものだ。(→そうだそうだー)
○この人は自らの強みが活かされる道を無条件に選ぶ。収入は増えても強みが活かされない道を選ぶことはまずない。(→へえ。そうなのかなぁ。お金もだいじ、と思っていますが。)

【コミュニケーション】
○この人は他人と接することを苦痛と思わない。だから、得意先や潜在的な顧客をもてなすための親睦会や会食を催すときには、できるかぎり出席させるといい。(→子連れでよければいつでも~)
○この人には、企業内の伝説や面白い逸話をできるだけ多く仕入れるようにいい、それを同僚に話す機会を多く与える。社風を浸透させ、また徹底させる役割を果たしてくれるだろう。
○スピーチを学ばせたければ、一流の指導者が担当する少数精鋭のクラスに送り込むことだ。(→送り込んで~!)

やはり、夫にもやらせてみたくなりますね。本をもう一冊買うか。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

はじめまして、ちえこままさん。
そしてコメントありがとうございます。
また記載したことをお伝えするのを忘れていて、
申し訳ありませんでした。

ついつい忘れていました…他の方にはしていたのに本当うっかりしてました。

さて、今もう一度自分も確認してみたのですが、確かに僕と2つ一緒ですね。ですが、もっと驚いたことにうちの姉と3つ同じ!1.45%の確率ですね。
結構レアでびっくりしました。

周りの人の才能が分かるとやっぱりおもしろいです。もし、まだ旦那さんがやられていないなら、
絶対やってみると面白いと思います。

ちえこまま さんのコメント...

シジロさん、
コメントありがとうございました!

って、気づくのが遅すぎ。。。
すみません。

夫のもやってみたいです。